■ 今朝の河北の1面に弦さんが |
|
にこたん 2011/08/16/Tue/06:17 (No.1930) / 引用
|
朝刊受け取ってびっくり!!
なんかうれしいね。(^-^)/ |
|
|
おおた (く) 2011/08/16/Tue/11:35 (No.1931) / 引用
|
にこたん、何が書いてあったの?コンビニに行って買ってみようっと!! ところで、20日参加しますのでよろしくお願いいたします。 震災以来、初めての仙台です。ちょっとドキドキです。 こちら仙北では、道路がまだでこぼこですが、仙台はもうだいじょうぶですか? 5ヶ月も過ぎたけど、なんだかまだ1ヶ月くらいのような気がします。去年のお盆の「あべさんを偲ぶ会」から一年が経つんですね。時間、速すぎ〜、追いつけないですよ〜〜 |
|
|
けーすけ / URL 2011/08/16/Tue/14:28 (No.1932) / 引用
|
おつかれさまです!
弦のはこれ↓ですね。 (なぜかURLが記載できないので、最初に「h」をつけてみてください) ttp://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110816t15017.htm
河北に載るかもと聞いてたんですが、まさか朝刊1面とは! 「金谷研究員は、調査期間中、鈴木家に泊っていた」という記述はどこにもありませんでしたが(笑)、記念になるな! 明日にでもスキャンしてアップします。
20日は、鈴木家、金谷家、は参加予定です。 まだここに書いてないほかのみんなはどうですか?? |
|
|
かなや@つくば 2011/08/16/Tue/20:45 (No.1933) / 引用
|
一面に載るとは・・・びっくりです。 むさ苦しいひげ面をお目にかけてしまいすみません。 (ひげ繋がりということで、ご容赦下さい)
20日は家族でおじゃまします。よろしくお願いします。
あの記事、あべさんに読んで貰いたかったです。 なんて言ってくれたかな・・・と。 「おめぇは好きなことやればいんだっこの!」かな。 お墓参りにも、行ければと思っています。 |
|
|
にこたん 2011/08/16/Tue/22:35 (No.1934) / 引用
|
太田さん、すみません。朝、慌てて書き込んだもので、「これじゃあ、何の記事かわからないよねー」と後から思いました。
けーすけさん、フォローありがとう。
弦さん、話しか聞いていなかった弦さんの研究がこうやって明らかになりましたねー。20日にいろいろ話を聞かせてね。
ただ残念なことに、うっちーがお仕事で参加が厳しいようです。歌の時間はなしでいいかなぁ。 |
|
|
yachi 2011/08/17/Wed/10:00 (No.1935) / 引用
|
20日のラブミー参加します。
金谷研究員の記事は新聞取り寄せて読んでみたいと思います。 |
|
|
けーすけ / URL 2011/08/17/Wed/12:03 (No.1936) / 引用
|
弦の記事アップしました。 ↑のけーすけ/URLの、URLというところをクリックでPDFが開きます! |
|
|